脱!卵アレルギー!!

卵アレルギー発症から克服までの道のり (治療やレシピほか生活もろもろ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

我が家の必須調味料『しそ梅』

 

こんにちは、食たまです。

 

我が家には、お醤油よりも欠かせない調味料があります。

今日は、それをご紹介したいと思います。

 

必須調味料は『しそ梅』

『しそ梅』とは、S&Bのチューブ調味料です。

 

練り梅に紫蘇が混ざっているという商品です。

それだけですが、練り梅だけよりも断然香りが良くて、だからとても便利で何にでも合います。

いい感じになるんです。

 

 

一番の使い道は混ぜご飯

最近、息子があまり白ご飯を食べてくれません。

 

お茶碗に半分くらいは、おかずと一緒に食べるように促しますが、どうしても余っちゃうことがあります。

 

そんなときに大活躍します。

 

しそ梅ご飯の作り方

材料
  • 子どもお茶碗半分(40gくらい)
  • しそ梅 3~5mm
作り方
  1. ご飯にしそ梅を絞り出して良く混ぜる
    f:id:shokutama:20180814145840j:image

 

作り方のポイント

ちょっと塩辛いので、色が付かないくらいちょっとだけ入れます。

それだけで、十分いい香りになります。
f:id:shokutama:20180814145902j:image

 

更に海苔をのせるのもオススメです。

ちなみに、海苔はこちらがオススメ。

 

とっても使いやすいです。

 

 

常備菜も『しそ梅』で簡単

息子も大好きな常備菜があります。

 

レシピはこちら。↓↓

cookien.com

 

我が家のアレンジ

  • 大葉+梅 を『しそ梅』で代用
  • ニンジンは塩揉み
  • キュウリの塩揉みをプラス

 

『しそ梅』は5cmくらい。

こちらはちょっと大胆にいれます。梅1個分くらいですから。

 

ニンジン、キュウリは塩揉みにします。

塩揉みは、ポリ袋に入れる裏ワザを活用しています。

 

cookpad.com

 

切り干し大根を戻すのも、この裏ワザを活用しています。

キッチンばさみで切りながらポリ袋の中に切り干し大根を入れて、水を入れて10分待って絞るだけ。

 

これで、かなり楽になりました。

 

 

おわりに

今日は、我が家には欠かせないS&B『しそ梅』のご紹介でした。

 

今の暑い季節にはもってこいの調味料です。

 

お素麺とかにも良く合います。

もちろん、以前ご紹介した素麺レシピでも梅の代わりに使っています。

shokutama.hatenablog.com

 

 

皆さんも、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。