脱!卵アレルギー!!

卵アレルギー発症から克服までの道のり (治療やレシピほか生活もろもろ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

地獄のパパイヤ期

 

こんにちは、食たまです。

 

現在、息子は2歳3ヶ月。

いつからか忘れましたが、最近「パパイヤ期」です。

 

 

パパイヤ期とは


f:id:shokutama:20181027150547j:image

 

パパイヤ期とは、髪型がアフロになってしまう時期

 

、、、ではありません。

 

 

パパじゃ嫌だ!ママじゃなきゃ嫌だ!

という時期だそうです。

 

 

うちは、夫が自宅で一人自営業なので、

一日中家事にも育児にも参加できるところが良いところなのに、

そんなこだわりを持たれては困るんです。

 

 

パパイヤ発動のタイミング

 

息子はずっとパパイヤというわけではありません。

基本的には仲良しです。

 

先日も、私と娘だけで外出しましたが、夫と二人で食事して、お風呂も入り、歯磨きもできました。

二人で散歩に行くこともあります。

昼も夜も夫が寝かしつけられます。

 

 

むしろ、夫と二人でいるときはパパイヤは発動しません。

 

私もいるときに発動するのです。

 

しかも、わけもわからずギャン泣きしているときなのです。

 

 

以前もご紹介しましたが、たまになぜ泣いているのかわからず、どんどん泣きが酷くなるときがあります。

息子本人にすら、なぜ泣いているのかわからなくなっているのではないかと思うこともよくあります。

 

shokutama.hatenablog.com

 

 

ものすごく泣いている息子は、次々要求を出します。

抱っこしろ、

あそこに行きたい、

テレビみたい、

その番組じゃない、

テレビ消せ、

母ちゃんここ座れ、

そこじゃない、

、、、

と言った感じです。

 

そして、そのうちの1つに、

父ちゃんバイバイ

があるのです。

 

せっかく、夫も手伝ってくれようと思って顔を出してくれたのに、

その夫に対し、

泣きながら、しかし確実に夫を見て

バイバイと手を振ります。

 

こうなると、夫が視界から消えない限り泣き方が酷くなります。

ギャーギャー言ってバイバイするのです。

 

 

夫の反応

 

夫は、息子が大好きです。

「目に入れても痛くない」とはこのことか、という感じです。

 

ですから、

「父ちゃんバイバイ」

はこたえるようです。

 

すっごい傷付いてショックを受けながら身を引きます。

 

 

そして、ほとぼりが冷めた頃戻ってきます。

 

 

息子が寝ている間に、私にも愚痴を言ってきます。

「僕はこんなに愛しているのに、今日もバイバイされた。」

「息子に嫌われているんだ。」

「母ちゃんばっかりいいな。」

「どうせ息子は母ちゃん好きだもんな。」

「どうせ僕は息子のヒエラルキーの最下層だもんな。」

といった具合です。

 

 

私の言い分

 

愚痴を言いたいのはこっちの方です。

 

なぜ私ばかりギャン泣きの息子と二人っきりにされなければならないのでしょう。

耳元でギャンギャンいうし、

何しても違う違うっていうって怒ってくるし。

 

むしろ、夫は、

落ち着かせてくれてありがとう。

協力できなくてごめんね。

と言うべきではないだろうか。

 

それを、

「母ちゃんはいいな。」

とは何事か。

 

 

そんな感じで、誰も嬉しくないパパイヤ期なのです。

夫にも私にも地獄です。

 

 

パパイヤ期の原因と対策

 

夫自信は、息子を愛していると言いますが、

私から見ると、夫の可愛がり方は思いやりが足りないように見えます。

 

夫の愛情表現は、

写真を撮る

ギュッとする

ベタベタする

「大好きだよ」と声を掛ける

など、基本的にスキンシップです。

 

確かにスキンシップも無いよりあった方がいいし、言葉を掛けるのも重要だと思います。

でも、どれも自分のためにやっているように感じるのです。

 

 

息子のために

遊び場に連れていく

絵本を読む

生活リズムを整える

トイレを教える

などの、成長を促す取り組みを積極的にすることはありません。

せがまれればやるので、遊びに連れていったり、絵本を読むのはやることはあります。

 

また、卵アレルギーの息子の前で

クッキーやドーナツなどを食べ、

息子が欲しがると

「これは毒だから」

と言って泣かせます。

 

今となっては、夫が間食していても、息子が欲しがることはなくなりました。

 

 

愛情を持って接しているというより、

自分の欲望を満たしているだけじゃん。

と思ってしまいます。

ペットを可愛がるようなものです。

息子のためを考えて、それに対し努力することが愛情や思いやりだと、私は思います。

 

 

私も、偉そうなことは言えませんが。

 

私の一番悪いところは、イライラしてしまうことです。

感情的に怒ったりすることもあります。

寝不足だとすごくどんよりするし、

息子がべたべたしてきたら、面倒臭いと言ってしまったりすることもあります。

 

特に、二人目の産後1ヶ月くらいは毎日酷かったと思います。

できるだけ、子どもたちにはイライラをぶつけないように気を付けてはいますが、

夫には相当あたっていました。

 

 

 

こんな状況で、息子はパパイヤになりました。

 

ということで、対策です。

 

夫の行動は、私には変えられないので、

自分にできることを考えると、やっぱり

《夫を大切にすること》

ですね。

 

夫は、大切な人なんだぞということを、息子に態度で示さなければいけませんね。

今までの自分の行動を反省して、謙虚になって、

夫を大切に、みんなに優しくしないといけないなと思います。

イライラは溜めないように、自分でうまく制御しなければいけません。

 

わかっちゃいるけど。。。

 

いや、そんなこと言わずに頑張ります!

 

 

おわりに

2歳3ヶ月の息子は、現在パパイヤ期です。

ギャンギャン泣いているときに、パパバイバイと言います。

 

私一人で、ギャン泣きと付き合わなければいけないので、本当に辛いです。

 

でも、自分のイライラを夫にぶつけて、辛く当たっている私の行動も、

息子に悪影響だと反省はしています。

 

なかなか改善するのは難しいですが、

パパイヤ期脱却のためにも、家族みんなのためにも、自分のイライラをうまく制御して、

夫に当たらないようにしていきたいです。