脱!卵アレルギー!!

卵アレルギー発症から克服までの道のり (治療やレシピほか生活もろもろ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

電子レンジの寿命を延ばす使い方

 

こんにちは、食たまです。

 

一昨日の夜、突然電子レンジが故障しました。

修理の際、サービスマンに聞いた話をご紹介したいと思います。

 

 

我が家のレンジ

 

我が家はこんなスチームオーブンレンジを使っています。

 

もう、7年も前に買いました。

これを選んだ理由は

  • 真っ黒のシンプルデザイン
  • 大きさ、コスト(最上位クラスではないので、大きすぎず、高すぎず。もう、いくらだったか忘れましたが。)
  • オーブンとトースター機能付き(狭い家なのでトースターも買わないことに)

 

結局、オーブン機能やトースター機能は年に何度も使うことなく、ほとんどただのレンジとして使っています。

スチーム機能も付いていますが、一度も使ったことがありません。

 

 

ただ、レンジ機能はかなりヘビーユーザーです。

特に下の娘が生まれてからの1ヶ月はかなり酷使していたと思います。

  • 朝:1~3回
  • 昼:2~5回
  • 夕:1~5回
  • 夜:1~2回

最大で1日15回を日常的に使います。

 

この他に、私が蒸しパン作るなど、ちょっとイレギュラーな使い方も追加されるので、

なかなか頑張ってくれていると思います。

 

 

故障の経緯

 

一昨日、何年振りかにオーブン機能を使いました。

200度30分。

 

食後、夫が肩凝り用の小豆を温めようとしたところ、

あたためボタンを押すときに「H96」というエラー表示が出てあたためを開始できませんでした。

桐灰化学 あずきのチカラ 首肩用 100% あずきの天然蒸気 チンしてくり返し使える 1個

 

困ったら電源リセット。ということで、

暫くプラグを抜いて、再度コンセントに挿したところ、

スチーム用の吸水ポンプが勝手に動き、どのボタンも押せなくなってしまいました。

 

 

。。。

完全に壊れた。

ということで、サービスマンを呼ぶことになりました。

 

 

サービスマンが来る前に復活

 

今日の13時に来る予定でした。

 

12時半頃にレンジ回りを掃除して待っているとき、再度プラグを入れてみました。

すると、どうしたことでしょう、普通にスタンバイ状態に。

 

というわけで、ちょっと温めてみると、

普通に使えてしまいました。

 

 

ありゃ、もうすぐサービスマンが来てくれるのに。

修理あるあるですよね。

 

でも、基板か何かが悪くなってるのは間違いないわけで、

新しい部品に交換してもらった方が良いだろうと、そのままサービスマンを待つことにしました。

 

 

故障診断結果

 

私が見た「H96」以外にも、「H98」というエラーが出ていたようです。

しかも、「H96」よりも最近に。

 

説明によると

  • H96・・・基板の不具合
  • H98・・・マグネトロン周辺の不具合

だそうです。

 

分解もして見てくれましたが、マグネトロンの方が深刻なようです。

 

そして、修理費用は

  • 基板の修理・・・16,000~17,000円くらい
  • マグネトロンの修理・・・20,000円以上

かかるんだそうです。

 

 

買った方が安いじゃん!!

 

 

しかも、複数箇所悪くなってると言うことは、それらの部品を変えても、また別のとこがすぐ壊れるかもしれません。

 

 

考える間もなく、

「新しいの買います。」

とお答えして、出張費と診断料だけお支払してお引き取り頂きました。

 

ちなみに、3,780円。

まあまあしました。

 

 

今は、何でかわかりませんがギリギリ使えているので、

今のうちにいいのを見つけて買い換えたいと思います。

 

 

サービスマンのアドバイス

 

診断のとき、サービスマンの方に

「お子さん小さいですが、哺乳瓶をレンジで除菌したりしていませんか?」

と聞かれました。

 

「はい、その通りです。」

こちらを使っています。

【日本製】コンビ 電子レンジ除菌&保管ケース 除菌じょ~ずα バニラ

 

基本的には母乳ですが、

万が一のときや、私が外出したりするときのために、

念のため毎日除菌していました。

 

サービスマン、何故わかった?

足つぼマッサージで職業当てちゃう感じです。

 

 

サービスマンの話によると

  • 電子レンジは100g以下の食品を温めると劣化を早める
  • 理由は、余ったマイクロ波がまた基板に返りダメージを与えるから
  • 防止策は、食品と合わせて100g以上になる量の水を、食品と一緒に温める

ということでした。

 

 

後から哺乳瓶の除菌に使う水の量を確認したところ、63gしかありませんでした。

更に、私は息子の食事や自分のお味噌汁の具に、良く冷凍食品やホームフリージングを使っているので、

40~80gくらいの少量の加熱はほぼ毎日行っています。

他にも、豆腐(50g)の水切り、バナナやヨーグルト1食分のちょい加熱などもちょくちょくやります。

 

そりゃあ、7年この調子で使い込めば故障もしますね。

むしろ今までありがとうです。

 

 

おわりに

我が家の電子レンジが故障しました。

故障内容は基板とマグネトロンの劣化。

修理代にそれぞれ2万円程度掛かると言われたので、

今のレンジをだましだまし使いながら、

新しいものを買うことにしました。

 

サービスマンの話によると、

100g以下の食品を加熱すると電子レンジは傷みやすいんだそうです。

 

100g以下の食品を加熱するときは、隣でダミーの水を一緒に温めて、電子レンジの寿命を延ばしましょう。