脱!卵アレルギー!!

卵アレルギー発症から克服までの道のり (治療やレシピほか生活もろもろ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ストライダーに乗せたい!~モチベーションUP編~

 

こんにちは、食たまです。

 

息子が2歳になって結構経ちますが、実はまだ誕生日プレゼントを買えていません。

 

その理由は、「キックバイクを買いたいから。」

 

「買うものも決まってるなら、買えばいいじゃないか。」と思われるかもしれませんが、

買ったはいいが、結局全然乗らない!という事態は避けたいのです。

 

キックバイクといえばストライダーですが、結構いろいろあるんですよね。

www.ikumen-kotanosuke.com

 

 

できるだけ、息子が気に入ったものを買うことで、息子に好きになって欲しい!

そして、早く一緒にサイクリングがしたい!

 

 

先ずは試乗

というわけで、たくさん売っていそうなおもちゃ屋さんへと思い、トイザらスへ行ってみました。

 

すると、展示はあるんですが、試乗できるものが1つしかありませんでした。

試乗できたのはこちら。

トイザらス AVIGO エアータイヤ トレーニングバイク

f:id:shokutama:20180811161824j:image

 

しかし、こちらは4.5kgと重たく、息子には扱いきれず、全く乗るどころではありませんでした。

 

次に行ったのは、自転車屋さん。

こちらは、取り扱いが1種類しかありませんでしたが、試乗はできました。

D-Bike KIX V

 

こちらは、4kgですが、なんとか跨がって前に進むことができました。

この辺りが息子の閾値みたいです。

 

ただ、イマイチ面白さが理解できないというか、積極性に欠け、とても好きとは程遠い感じでしたので、購入は見送ることにしました。

 

 

動画でモチベーションUP

というわけで、自転車に乗りたい!キックバイク面白そう!という気持ちを高めようと、動画を見せることにしました。

 

見せた動画は次のようなものです。

 

youtu.be

 

youtu.be

 

キックバイクだけでなく、自転車の動画も見せてみました。(下)

息子はちっくん(動画に出てくる男の子)が好きなので。

 

 

動画効果ですが、かなり手応えを感じています!

 

まず、動画を楽しそうに見ていました。

そして、外出時に自転車やキックバイクを見つけると指を指して喜びます。

 

「自転車乗りたいの?」

と聞くと、嬉しそうに頷くようになりました。

 

いい感じです。

 

この状態をキープしたまま、試乗しに行ってみたいと思います!

 

おわりに

非常に中途半端なところですが、今日ご紹介できるのはここまでです。

 

というのも、昨日試乗に行こうとしたら、息子が「自分で歩いて行く」と言い出し(大人の足でも30分以上の距離)、結局たどり着けなかったので、まだ試乗・購入に至っていないためです。

 

今まででわかったことは次の通り。

  • 息子が扱えるキックバイクは4kg以下
  • 前情報なしで試乗させても使い方、面白さがわからない
  • 子どもたちが楽しそうにキックバイクに乗る動画を見せてモチベーションは上げられる

 

また、試乗・購入できたらご報告したいと思います。

引き続き読んで頂けたら幸いです。

 

 

お腹の調子が悪いときには豆腐スープ

こんにちは、食たまです。

 

 昨日息子が特大の下痢をしました。

最近食欲がなかったのですが、お腹を壊していたんですね。

というわけで、昨日の夕食と、今日の朝ごはんにお腹に優しそうなメニューを作ってみたので、今日はそれをご紹介します。

 

豆腐の和風スープ

f:id:shokutama:20180610055116j:image

材料

  • 茹でた玉ねぎ(冷凍ストック)  20g
  • 茹でた人参(冷凍ストック)  20g
  • 豆腐  50g
  • 白だし  小さじ1
  • とろみちゃん  1g
  • 水  大さじ2

 

作り方

  1. 玉ねぎと人参を解凍する (600W 40秒)
  2. 水、白だしとろみちゃんを混ぜる
  3. レンジで加熱 (600W 1分)
  4. 加熱が終わったらすぐに取り出しよく混ぜる(やらないとダマになります!)
  5. 食べやすいサイズに切った豆腐を加えて混ぜて完成

 

 豆腐は、冷蔵庫から出して冷たいまま、熱々のお椀の中に入れるのがポイント。

ちょうど温度が中和されて、冷ます必要もなく適温で美味しく頂けます。

 

豆腐は男前豆腐の「京の石畳」という商品がお勧めです。

f:id:shokutama:20180804151512j:image

男前豆腐クオリティの美味しさで、1つ50gと大変使いやすいです。

 

あと、我が家ではとろみ付けはもっぱら「とろみちゃん」を使っていますが、多分このレシピなら片栗粉でもいけます。

下のレシピだと難しいかも。

何れも、片栗粉でダマになったらすみません。

 

 

 豆腐の中華煮

f:id:shokutama:20180610055148j:image

材料

  • ほうれん草(冷凍食品)  20g
  • レンチンもやし(冷凍ストック)  20g
  • 豆腐  50g
  • 中華だし  0.5g
  • とろみちゃん  1g
  • 水  大さじ1
  • すりごま  小さじ1/2

 

作り方

  1. ほうれん草ともやしを冷凍のまま食べやすい大きさに砕く。(スプーンで食べるにはそのままだと少し長い)
  2.  1を解凍する(600W 40秒)
  3. 水、中華だしを加えて煮る(300w 2分) 
  4. とろみちゃんを加えてとろみが出るまで混ぜる(とろみが出ない場合は再加熱 600W 10秒程度~) 
  5. 食べやすいサイズに切った豆腐を加えて混ぜる
  6. ごまをふりかけて完成 

 

元気な時は最後にごま油小さじ1をかけると、より一層風味がアップしておいしくなります。

 

え!?そんなことより、1品目とほとんど一緒じゃん。と思いました? 

はい、その通りです。

でも、中華と和風でかなり印象が違いますよ。

他にもお味噌汁なんかもオススメです。

粉末タイプのインスタントを使えばとっても簡単です。

 

ぜひお試しください。

 

 

効果実感中。こむら返り予防にマグネシウムサプリ。妊娠9ヶ月。

 

こんにちは、食たまです。

 

私は、ただ今、妊娠9ヶ月の妊婦です。

2回目の妊娠ですが、1回目よりつわりが酷く、お腹が大きく、そして足がつりやすく(こむら返りを起こしやすく)、辛い妊娠になってます。

 

妊娠8ヶ月頃からの一番の悩みは、明け方になると毎日決まってふくらはぎをつるようになったこと。

毎日ベッドで一人、のたうち回っていました。

 

そんな私は、あるサプリを飲むことで予防できるようになりました。

そこで、今日は実際にやったことをご紹介したいと思います。

同じように辛い思いをしている人のお役に立てれば幸いです。

 

こむら返りの原因究明

先ずは何故毎日つるようになったのか調べてみました。。。

woman.excite.co.jp

 

色んなサイトに、様々な情報がありますが、妊婦に限らずこむら返りの原因は大体下の3つでした。

 

妊娠に伴い体重増加も増加し、お腹の赤ちゃんに栄養を取られるため、妊婦は足がつりやすくなるんですね。

 

 

私の場合、最近の猛暑の影響で、筋肉疲労は考えにくいです。

どちらかというと運動不足。。。

 

血行不良も、縁遠い体質です。

 

ということで、きっとミネラル不足です。

 

でも、 私は葉酸・鉄・カルシウムが一度にとれるサプリを、妊娠前からずっと飲んでいます。

ということで、私のこむら返りの原因は「マグネシウム不足」と仮定しました。

 

 

栄養不足対策にはサプリ

特定の栄養素を摂りたいなら、サプリが簡単で続けやすく、良いと思います。

そこで足りないマグネシウムを補うため、マグネシウムサプリを探しました。

 

でも、マグネシウム単体サプリはありませんでした。

 

単体サプリは見つけられなかったため、

カルシウムとマグネシウムが入っているサプリを検討することにしました。

 

カルシウムの過剰摂取にならないか?

葉酸サプリでもお世話になっている小林製薬さんの「カルシウムMg」の成分を見てみました。

 

1日目安量当たり

が含まれています。

 

厚生労働省が定める、妊婦(30~49歳)の推奨量は次の通りです。

 

(参考)日本人の食事摂取基準(2015年版)の概要

 

先述の葉酸・鉄・カルシウムサプリも合わせるとサプリからの摂取量は次の通り。

 

1日の推奨量の半分以上をサプリで摂ったら悪いことが起きそう。。。

 

そこで、それぞれの耐用上限値(摂りすぎによる健康被害の可能性が発生する値)を調べました。

  • カルシウム2500mg
  • マグネシウム350mg(通常の食品以外からの摂取量。食品からの上限はなし。)

 

つまり、併用してもサプリから摂る量が多すぎることはありません

 

早速、小林製薬の「カルシウムMg」を飲んでみることにしました。

 

 

「カルシウムMg」の効果(私の場合)

飲み始めて1ヶ月くらい経ちます。

 

毎朝のこむら返りは

「あ、ヤバイ!つるかも!」

と感じてから、ちょっと姿勢を変えたり、足を伸ばしたりすることで、予防できるまでになりました。

 

実際に足がつり、苦しい思いをしていたことを思えば、十分に効果ありです!

かなり満足しています。

 

 

おわりに

妊娠後期になり、毎朝足がつるようになりました。

そこで対策として、カルシウムとマグネシウムが同時に摂れるサプリと葉酸・鉄・カルシウムのサプリを併用し始めました。

 

結果は、「ヤバイ!」と感じてから予防できる程度に改善し、効果が実感でき満足しています。

 

もし、私のように毎朝の足のつりに困っている方がいらっしゃいましたら、是非一度試してみてはいかがでしょうか。

 

   

 

 

息子2歳0ヶ月、コーラにはまりました

 

こんにちは、食たまです。

 

数日前から、息子がコーラにはまりました。

2歳でコーラって飲んでいいんでしょうか?

 

我が家のコーラは「コカ・コーラゼロカフェイン」

我が家では、コーラはもっぱら夫の飲み物です。

夫は食事中もコーラを飲むタイプです。

 

そんな夫ですが、数年前から体重を気にして、コーラもカロリーゼロのコカ・コーラゼロに変更しました。

 

そして、私の妊娠を機にコカ・コーラゼロカフェインに変更しました。

コカ・コーラゼロカフェイン

コカ・コーラゼロカフェインとは、カロリーだけでなくカフェインもゼロ!なので、妊娠中、授乳中も気兼ねなく飲むことができます。

 

私は、そんなにコーラを飲むわけではありませんが、夫は共犯者を作りたいんでしょうね。

自分だけのコーラではないアピールです。

ま、たまに飲みたくなったときに飲めるからいいんですけど。

 

2歳児にはコーラは飲めないと思ってました

最近、息子は何でも私たちと同じにしたがります。

食事も、自分には無いメニューを私が食べていたりすると、すぐに要求してきます。

 

息子は卵アレルギーですが、私は卵大好きで、朝に卵かけご飯とかにしていると本当に困ります。

 

そんな息子は、ずっと食事中は水を飲んでいました。

私は、食事中は麦茶です。

そして、先述の通り、夫はコーラです。

 

私たち夫婦は保温マグを使っているので中身は見えませんが、ついに息子にもバレたみたいです。

サーモス 保温マグカップ

 

「あれ?みんな自分と違うものを飲んでいる。」

 

ということで、先ずは、私の麦茶を要求しました。

そして、続いて夫のコーラを要求したのです。

 

2歳でコーラは炭酸が強すぎて飲めないだろうと鷹をくくって、

「飲めるもんなら飲んでみな」

と飲ませてみました。

 

2歳児なめてました。

 

美味しい、美味しいと一気に飲み干し、おかわりを要求され、そのままコーラにはまってしまいました。

お風呂上がりなどもコーラを要求してきます。

コーラの飲み方、わかってます。

 

恐るべし、2歳児。

 

2歳児がコーラ飲んでもいいの?

夫が、あげてしまったことをすごく反省していましたので、2歳児がコーラを飲んではいけないのかどうか調べてみました。

といっても、ネット検索ですが。

 

カフェインは、睡眠不足などを招いて、脳や身体の発達に影響する(保険医療科学 2012 Vol.61 No.1 pp.11-17)などとあったりしますが、

我が家のコーラはカフェインゼロ!

 

影響があるとすれば、炭酸か人工甘味料です。

ちなみにコカ・コーラゼロカフェインに使用されている甘味料はスクラロースアセスルファムK

 

そして、炭酸、スクラロースアセスルファムKの何れも、確かに悪い根拠になるデータは見つけられませんでした。

 

とすれば、食品として認められ、小児は摂取を控えるようにとも言われていないので、特に問題視することも無いかと思っています。

 

おわりに

2歳0ヶ月の息子がコーラにはまってしまいました。

お風呂上がりや、食事中にも飲んだりしています。

 

ただ、我が家のコーラはコカ・コーラゼロカフェインなので、カロリーの摂りすぎやカフェインの摂取による発達への影響も気にしなくていいので、好きにさせることにしました。

 

そんなことを気にしていたら、今朝は牛乳に興味を持ち、朝食時は牛乳を飲んでいました。

(こちらの方が、カロリーの摂り過ぎや、満腹感でご飯が食べられなくなるなど懸念事項が多いですが。)

 

子どもは好奇心が旺盛ですね。

この調子で、色んなことに興味を持って試してみて、自分の好きを確立していって欲しいと思います。