脱!卵アレルギー!!

卵アレルギー発症から克服までの道のり (治療やレシピほか生活もろもろ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

発掘された梅干しの化石

 

こんにちは、食たまです。

 

私の住む地域は、ビンカンごみの日は月に1回ずつしかありません。

1回しかないので、溜まりやすい上に忘れやすくもあり、溜めすぎてしまうことが良くあります。

 

そんなビンの日が明日に迫ってきました。

 

実は、先月忘れてしまったので、今月は忘れまいと、ずっと気にしていました。

 

 

せっかくやって来る月に一度のビンごみの日です。

冷蔵庫で無駄に眠っているビンも整理してしまおうと、久々に冷蔵庫の掃除をしてみました。

 

 

すると、ビンではないのですが、衝撃の物体が発見されました。


f:id:shokutama:20181016174502j:image

カッピカピの梅干しです。

 

どのくらいカッピカピかというと、


f:id:shokutama:20181016174635j:image

梅干しの周りの汁ごとタッパーから綺麗に剥がれるくらいです。

 

汁はパッキパキでした。

 

 

ちなみに、別のビンの中にも、いつのものかわからない梅干しがあったのですが、

こちらはちゃんと汁は液状で、

梅干しもしっとりして見えました。

 

いつのかわからないし、新しいのも開いているので捨てちゃいましたが。

 

 

ジップロックって、意外と乾燥するんですね。

密閉されているんだと思っていました。

 

確かに、匂い漏れとかたまに気になるなと思っていました。

今後は、長期保存するものは、ビンに保存しようと思います。

 

 

また、保存容器の選定も大事ですが、

それよりも、まず計画的に食品を消費できる人になりたいなと思います。

 

ダメになってしまった梅干しさん、

梅干しを作ってくれたお母さん、

梅を作ってくれた農家の皆さん、

本当にすみませんでした。