脱!卵アレルギー!!

卵アレルギー発症から克服までの道のり (治療やレシピほか生活もろもろ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

8ヶ月 離乳食が進まないので手づかみ食べにしてみました

 

こんにちは、食たまです。

 

娘は先日生後8ヶ月に入り、普通なら離乳食はモグモグ期(中期)後半といっまところです。

でも、以前からお伝えしている通り、娘は全く食べ物に興味を持ってくれず、全然進んでいません。

 

shokutama.hatenablog.com

 

 

そんな娘が少しでも食べるようにいくつか作戦を決行してみました。

ちょっと手応えを感じ始めたので、ご報告したいと思います。

 

 

一般的なのモグモグ期

 

通常のモグモグ期は、

1日2回食で食事のリズムをつけましょう。

舌でつぶれるくらいの固さのものを
モグモグと食べられるようになる時期です。

だそうです。

(参照:わこちゃんカフェ)

 

モグモグ期後半には、一回の目安量は次のようになるそうです。

  • 5倍粥80g 
  • 野菜 30g
  • 魚 15g


f:id:shokutama:20190512174629j:image

 

 

娘の現状

 

一方、娘はというと、調子いいときで

  • 10倍粥 20g 
  • バナナヨーグルト 20g

です。

食べない日は、全部で5g くらいです。

 

しかも、10倍粥もすり潰さないと吐き出してしまう程シャバシャバしか食べられません。

 

離乳食始めたばかりの子くらいです。

 

 

娘の身体的成長

離乳食は全く進みませんが、ちゃんと成長はしています。

 

何より、歯が生えてきました。

 

shokutama.hatenablog.com

 

 

それに伴って、おもちゃを良く口に入れ、カミカミするようになりました。

積み木もこの有り様です。


f:id:shokutama:20190512161122j:image

 

ご多分に漏れずリモコンも大好きで、まだ一本しか無い歯で歯型を付けまくってます。

 

また、紙も好きで、好きあらば絵本やチラシを噛みまくってはドロドロにしてしまいます。

 

 

手づかみ食べ作戦

 

なぜおもちゃや絵本は食べるのに、食べ物は食べないのか?

なぜかはわかりませんが、自分で口に入れる分にはいいのかも知れません。

 

そこで、10倍粥もろくに食べない娘に、思い切って手づかみ食べをさせることにしました。

 

 

まずはバナナです。

細長く割ってそのまま出します。

 

 

結構食べます!

量にしたら10g くらいとそんなに多くはありませんでしたが、今まで見せたことのない積極的な姿勢を見ることができました!

 

 

それから、手づかみ食べで攻めようと思い、

などを試してみました。

 

完全に娘のペースになるので、量は全然増えませんが、食べ物に対する不信感は徐々に薄れてきたと思います。

 

そこで、もう1つ、量を増やす作戦を考えました。

 

 

クレープ作戦

 

娘がなかなか離乳食を食べたがらない(食べなくてもいい)理由は、母乳が好きで、たくさん飲んでいるからなのでしょう。

 

ということは、「飲み慣れた母乳が好き」→「新しいものより、良く知っているものが好き」→「変化を好まない」性格だと仮定しました。

 

変化を好まないとすると、離乳食も毎日違うものを用意するより、毎日同じものを食べ続けることで慣れてきてたくさん食べるようになるのではないかと考えました。

 

 

そこで私が選んだのが「クレープ」です。

 

砂糖も入っていますし、油も使うので、月齢的には少し早い食べ物ですが、

  • 甘いものが好き
  • 紙をカミカミするのが好き

という娘の好みを考慮しての選択です。

 

 

1日3回、家族と一緒に食卓を囲んで、そこでクレープをあげることにしました。

 

離乳食の進め方からすると無茶苦茶ですが、

  • 一回に2〜3g 程度しか食べないこと
  • 「食べる」様子を見せたいこと
  • とりあえず「食事」に慣れさせる

ために、一回食10倍粥20g から、一足飛びで三回食手づかみ食べに移行しました。

 

 

クレープ作戦を開始して今日で3日目ですが、なかなか順調だと思います。

初日は、食卓についてから30分くらい、一口も食べようとしませんでしたが、(口に入れれば食べる)

今日は、テーブルにつくなりクレープを鷲掴みしてむしゃむしゃ口に入れ始めました。

 

まだ、食べる量はやっぱり3g 程度ですが、でも内容が違うと感じています。

 

食べること、食べ物の意味がわかってきたように見えるのです。

 

この調子で、もうちょっと見守っていこうと思います。

 

 

おわりに

 

8ヶ月半ばの娘は、離乳食が全然進まず、未だに一回食すり潰し10倍粥 20g 程度しか食べませんでした。

 

しかし、娘の性格や好みなどを考えて、教科書通りに進めるのを止め、

その状況で急に、三回食クレープの手づかみ食べに移行しました。

 

それにより、離乳食にどこか不信感のようなものを感じていた娘が、何となく「食べること」「食べ物」の意味がわかってきたように感じています。

 

上の息子は、教科書通りの進め方でちょっと早いくらい順調に食べてくれたので、この進め方にするのは少し勇気が要りましたが、

今のところ良かったと思っています。

 

これからは、より一層娘を観察しながら、少しの変化に敏感に進めていきたいと思います。