脱!卵アレルギー!!

卵アレルギー発症から克服までの道のり (治療やレシピほか生活もろもろ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

残った白身はどうやって食べたらいい?

 

こんにちは、食たまです。

 

息子が卵除去解除に向け、加熱卵黄の摂取を始めました。

そこで、黄身のあげ方を工夫したら、逆に食べてくれなかったお話をしました。

shokutama.hatenablog.com

 

 

今日は、逆に残った白身のお話をしたいと思います。

 

固ゆで卵の白身だけ残ります

息子が固ゆで卵の黄身だけを食べるということは、当然ですが白身が残ります。

今のところ黄身の摂取量が3gのみなので、黄身も半分以上あまりますから、少し白身の多目なゆで卵だと見れば、卵サラダやポテトサラダにすることができます。

それでも他に何にすればいいかわかりません。

もう少しバリエーションが欲しいところです。 

 

しかし、さらに問題なのは、今後息子の摂取量が増えて1個丸々黄身を消費しきってしまったときです。

固ゆで卵の白身だけ

あなたならどう使いますか?

 

白身のお味噌汁

私は、毎朝ご飯とお味噌汁と納豆は食べるので、そこにトッピングできるのが一番です。

ということで、まず、お味噌汁を試してみました。

f:id:shokutama:20180610110053j:image

材料

  • 固ゆで卵の白身  1個分
  • インスタント味噌汁  1袋

 

作り方

  1. 白身を食べやすいサイズにちぎる
  2. インスタント味噌汁を入れる
  3. 分量の熱湯を注ぐ
  4. よく混ぜて完成

 

 ちなみに、私は「永谷園 ひるげ粉末タイプ」が好きです。こんなやつ⬇⬇

粉末タイプは「混ぜなくても溶ける!」と感じるほどさっと溶けます。

その分、風味が落ちる気がしますが、それでも朝の忙しいときにはもってこいです。

ちなみに、お味噌の味違いで、あさげ(合わせ味噌)ゆうげ(白味噌)があります。

 

 

で、肝心の白身入りひるげの味ですが、

うーん、まずくはないですが、美味しくもないです。もうしないですね。

 

おわりに

息子の加熱卵黄摂取に伴って発生した「ゆで卵の白身」の使い方を考えています。

今回は、お味噌汁を試しましたが、失敗でした。

 

息子の除去食解除の取り組みは始まったばかりです。まだまだ時間はあります。

色々試して、ちょっとでも美味しく、楽しく続けていけたらと思います。

 

良いアイディアありましたら、ぜひ教えてください。

よろしくお願いします。