脱!卵アレルギー!!

卵アレルギー発症から克服までの道のり (治療やレシピほか生活もろもろ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

第三回食物経口負荷試験を受けてきました

 

こんにちは、食たまです。

 

先日、第三回食物経口負荷試験を受けてきたので、その詳細と結果をご紹介します。

 

今までの経過は「[

https://shokutama.hatenablog.com/archive/category/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%80%81%E4%BA%88%E9%98%B2

?_ga=2.11153396.1967915565.1539178247-1883182958.1519794956:title=アレルギー治療、予防]」カテゴリーにまとめています。

合わせてご覧ください。

 

 

今回も外来扱いでの試験でした

 

前回の負荷試験も外来扱いでしたが、今回も外来での試験でした。

 

外来だと一気に所定量を接種するので、

反応が出たら、全く前へ進めないリスクがありますが、

早く終わるというメリットがあります。

 

また、朝早くないのも良いところです。

 

 

当日のスケジュール

   13:30 病院に到着、受付

   13:45 診察

   14:15 予定量の卵黄(1個分)を摂取

   15:15 観察時間終了

   15:20 診察

   15:30 採血➡終了

 

観察時間中は、キッチンタイマーを首から提げて自由時間です。

息子は病院の中庭で楽しそうに遊んでいました。

 

息子は今のところ病院は遊ぶところだと思っている気がします。

 

 

テスト内容とその結果

内容:加熱卵黄

摂取量:1個分

結果:問題なし

今後:自宅で1個分を一度に摂取、週2回ペース

次回:1ヶ月後 (診察のみ)

 

ついに、卵黄が最終段階に入りました。

 

5か月前、初めての負荷試験のときは最終4.6gを食べ終えた時点で、額に小さな発疹が出たことを思うと、

ついに1個分全部食べれたのは息子のことながら達成感のある試験結果です。

 

 

次回は診察のみ

 

今回、診察の後、最後に採血をしました。

再び抗体を調べる血液検査を行うためです。

 

その結果をふまえて、今後の計画を立てるそうです。

いよいよ卵白へ進みます。

 

 

卵白へ進むのも楽しみですが、

今回の血液検査は、この5ヶ月間の頑張りが数値として現れてくるところだと思うので、

その結果も楽しみです。

 


この調子で行くと、卵白に進むのは来年になるかもしれませんが、

治療も折り返し地点だと思って、焦らず前向きに取り組んでいきたいです。

 

 

おわりに

第三回食物経口負荷試験を受けてきました。

 

結果は、卵黄1個分完食で問題なし。

今後卵黄1個分を週2回ペースで摂取することになりました。

 

また、今回採血も行い、再び血液検査を受けます。

その結果をもって、次回の診察で、今後の卵白の治療計画を立てることになりました。

 

 

経過は順調です。

この調子で、卵白も進むといいなと思います。