脱!卵アレルギー!!

卵アレルギー発症から克服までの道のり (治療やレシピほか生活もろもろ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

間食食べ過ぎ防止スープ作ってみました。

 

こんにちは、食たまです。

 

以前のブログで、産後に食欲に任せて間食が度を越してきたお話をしました。

 

shokutama.hatenablog.com

 

 

そこから、ちょっと反省して、生活を変えてみようかなと行動に移してみたので、途中経過をご紹介したいと思います。

 

 

産後の授乳期に必要な栄養

 

先ずは、授乳期はどの程度余分に栄養が必要なのか調べてみました。

 

私は間食を700kcal摂っていたことは、前回計算して知っていました。

そして、特に体重もいい値で安定していたので、カロリー的には間違っていないと思っていました。

 

 

しかし、厚生労働省が出している

日本人の食事摂取基準

によると、なんと通常時+350kcal でよいとされていました。

 

なんと言うことでしょう。

基準値の倍も間食していたとは。

 

さすがにこれはよろしくないなと思いました。

やっぱり数値化って大切ですね。

 

 

そして、もうひとつの問題は、

何を食べるか?ということです。

やっぱり、生クリームやバターたっぷりのケーキばかりでお腹を満たすのも良くないはず。

 

その参考になるのはこちら。

妊産婦の食事バランスガイド

 

何をどのくらい食べたらいいかがわかります。

 

私の生活に当てはめてみたところ、

  • 主食:2
  • 副菜:2
  • 乳製品:1

が足りていないことがわかりました。

 

 

というわけで、修正の方向性を次のように決めました。

  • 毎食のご飯を少しずつ増やす
  • 昼食と夕食にスープを食べる
  • おやつにチーズを食べる

 

朝はもともとお味噌汁を飲んでいたので、スープは昼と夜のみ、

おやつは無くすと辛いので、足りていない乳製品を食べることにしました。

 

 

スープを作ってみました

 

空腹を満たしてくれる具だくさんスープをたっぷり作りおきしておいて、

毎食食べることにしようと考えました。

 

選んだレシピはこちらです。

 

cookpad.com

 

秋だし鮭とかいいかなと思って選びました。

 

 

できあがったのがこちら。

 

f:id:shokutama:20181003153249j:image

なかなかのボリュームです。

あんまり料理は得意ではないので、小麦粉を炒めるとかが難しく、

じゃがいももトロトロになってしまいました。

 

でも、一応求めていた具だくさんスープが完成しました。

 

 

スープ生活始めました

 

というわけで、昼と夜に上のスープを食べてみました。

 

まず、スープの味ですが、

鮭が結構美味しいです。

いい感じの食感に仕上がりました。

具として長ネギが入っているのですが、これがいい仕事しています。

とっても優しい味ですが、長ネギによってちょっと締まる感じがします。

 

ボリュームは十分です。

食後の満腹感はスゴいです。

溶けたじゃがいもがお腹を満たしてくれています。

 

 

で、肝心の間食の量ですが、

目標値までは減っていませんが、減少傾向です。

以前のように、バカみたいに食べることや、食べたくなることもなくなりました。

自分で制御できていると思います。

 

この調子で続けていきたいと思います。

 

 

おわりに

産後のバカみたいな食欲を満たすために、鮭スープを作ってみました。

 

その結果、

  • 食後に十分な満腹感が得られるようになりました。
  • 間食の量が減りました。
  • バカみたいに食べたくなることがなくなりました。

と、いい傾向です。

 

秋鮭を食べて季節も感じられるし、

具だくさんなので食卓も豊かな感じがして、

気持ち的にも良いことがたくさんありました。

 

この調子で、スープ生活を続けていきたいと思います。