脱!卵アレルギー!!

卵アレルギー発症から克服までの道のり (治療やレシピほか生活もろもろ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ワタミの宅食とアレルギー(Part 4)

 

こんにちは、食たまです。

 

我が家で愛用しているワタミの宅食について、シリーズでご紹介しています。

Part 3までは、我が家のワタミの宅食事情をご紹介してきました。

  • Part 1:ワタミの宅食の良いとこ、悪いとこ
  • Part 2:卵アレルギーの息子とのシェア例(レベル0~2)
  • Part 3:卵アレルギーの息子とのシェア例(レベル3~4)

 

shokutama.hatenablog.com

shokutama.hatenablog.com

shokutama.hatenablog.com

 

 

今日はワタミの宅食のアレルゲン使用メニューの統計をとってみたので、ご紹介したいと思います。

 

 

データ元

私が利用している商品についてくるアレルゲン一覧表の直近4週間分を整理してみました。

  • 商品:まごころおかず
  • 期間:2018/8/27~2018/9/23(28日間)
  • 食材:特定原材料(卵、小麦、そば、落花生、乳成分、えび、かに)

 

実際のアレルゲン一覧表は、ブログの最後にまとめて添付します。

ご興味ある方はご参照ください。

 

 

データの整理方法

以前のブログ(Part 2と Part 3)で使ったアレルギーレベル0~4に当てはまる日数をカウントしました。

 

  • レベル0:アレルゲンを含むメニューが1つも無い
  • レベル1:追加の料理が要らない
  • レベル2:副菜の追加が必要
  • レベル3:メインの追加が必要
  • レベル4:メインも副菜も追加が必要(ほぼ食べられず、別献立が必要)

 

 

結果

アレルゲン別に各レベルに当てはまる日数を次に示します。


f:id:shokutama:20180921160553j:image

 

私の息子は卵アレルギーですが、以外とレベル3が多くて驚きました。

 

これだけ、アレルギーが引っ掛かっていますが、それでもワタミの宅食を便利に使わせてもらっているので、

小麦アレルギー以外の方なら、十分に活用する価値あり!だと私は思います。

 

残念ながら、小麦は毎日ほぼ全滅でした。

これだと、アレルギーの人だけ毎日別献立になってしまうので、お勧めできません。

 

逆に、そば、落花生、かにアレルギーではほぼメインを別で用意する必要がないので、ワタミを使わない手はない!というくらいお勧めです。

 

また、卵と乳など、複数のアレルギーを持つ方も、単体に比べてほとんど難易度が変化しない印象です。

あくまでこのまとめをしたときの印象なので、正確なことは言えませんが。

 

 

おわりに

ワタミの宅食の「まごころおかず」のアレルゲン一覧表を過去28日分まとめてみました。

 

結果としては、

  • 小麦アレルギーの場合はほぼ食べられない
  • 卵、乳アレルギーの場合は、週3日程度メインを工夫する必要がある
  • えびアレルギーの場合は、週1日程度メインを工夫する必要がある
  • そば、落花生、かにはほとんど含まれない

ということがわかりました。

 

アレルギーのために、宅配の食事を躊躇してる人がいたら、参考にしていただければと思います。

 

 

〈資料〉アレルゲン一覧表


f:id:shokutama:20180921162800j:image


f:id:shokutama:20180921162807j:image


f:id:shokutama:20180921162814j:image


f:id:shokutama:20180921162838j:image